編み物を初めてしたのは小学生の時。
祖母がパッチワークなどの手芸が得意でメリヤス編みを教わったのがきっかけなのですが。
子供の頃はあみぐるみとかを作っていた記憶の方が多いのでかぎ編みはどこで覚えたのかが全く記憶に無い。
ここ十年くらいは冬の時期になると「本屋に行って作りたいものの本買ってそれ作る」みたいなかんじで一作品作る程度のペースでしか作っていないのと、完全に独学で20年くらい編み物をし続けているので技能的な面では自分がどの程度なのか全くわかりません。
技能検定的なのもあるのでやってみたいと思うけど。
金銭的に余裕が無いのでそれはまぁ、後々。