先日、ミラーワークの1回目が届きまして早速作りました。
はじめてのミラーワークはコツがつかめなさすぎて何度やり直したこと・・・
図解付きで指す順番も丁寧に書かれているのだけど、フェルト自体が厚めだったので細かい作業がしづらかったのもあって全然きれいな星型にならず。
何度か刺し直してとりあえず完成させてみたけどミラーワークの部分はこれが正解なのかすらわからないまま完成。
周りのステッチ刺していていろんなステッチの種類があるんだなって勉強になりました。
針仕事に関しては並縫いとか返し縫いとの裁縫の知識しかなかったもので。
この流れで二年前にしたこぎん刺しの小物も形にしなければ。
(作りかけの置き場所に困っているので、形にして日常使いしなくては・・・)
ちょっと今、靴下が編みたい気分。